谷真理佳コミュニティ Twitter

お役立ち情報 tips
  1. トップ
  2. お役立ち情報
  3. レインボーサイリウムの作り方

レインボーサイリウムの作り方

  1. お役立ち情報
Pocket

谷真理佳ちゃんの推しサイリウムカラーはです。
谷真理佳ちゃんを応援するファン“谷型ウィルス”が応援するときに使うこのレインボーサイリウム、実はみんな手作りで作っています。

オタク
谷真理佳ちゃん応援したいけど、レインボーサイリウムなんか作れんのかよ……

オタク
サイリウム持ってないから推せないわ〜〜〜

谷底の住人
いいから推せや

そんな方必見、この記事ではレインボーサイリウムの作り方をまとめています。

2019年8月更新
現在、各地のAKB48・SKE48握手会場などでもレインボーシートを無料でお配りしています!
欲しいという方はお気軽にお声がけください!

レインボーサイリウムは、作り方によって主に2種類に分かれます。

①カラーフィルムを重ねて貼り付けしたもの
②OHPシートをプリントして作ったもの

ここでは、この2種類のサイリウムの作り方をご紹介します。

レインボーサイリウムの作り方(カラーフィルム編)

用意するもの

用意するものは次の4つです。

  • 白のサイリウム ・・・ サイリウムの「光る部分」と「持つ部分」が分離できるもの
    KING BLADE MAX2のWHITEが明るくてオススメです。
    ※カラーサイリウムの場合、光る部分にラメが入ってキラキラするものがオススメです!
  • カラーフィルム ・・・ 7色(オレンジ)が表現できるもの。
    ※7色用意できるのが理想ですが、ダイソーなどの100円ショップでも5色のカラーフィルムが売っています。この5色のフィルムを重ね合わせて作成もできます。
  • 両面テープ
  • ハサミもしくはカッター

作り方

STEP1 サイリウムを分解

市販のサイリウムは、持ち手部分と発光部分が分離できるようになっています。この二つを分解しましょう。
KING BLADEの場合、持ち手部と発光部をそれぞれ手で持って、ネジのように回すと外れます。

STEP2 レインボーのシートを作成

レインボーサイリウムで一番大事な、レインボーのシートを作成しましょう。

カラーフィルムをハサミやカッターで切り取ります。
KING BLADEの場合、発光部の中に入っているシートの大きさは、143mm×88mmですので、それに合うようにカラーファイルを取り外します。

シートが7色分用意できるものの場合、各色のファイルを20mm(21mm)×90mmの短冊状にカットします。
この7色分のカットができたら、それらを順番に並べます。
両面テープを、シートの間を繋ぐように隙間ができないよう貼り付けます。
この時、シートの片面だけに貼ってください。これでレインボーのシートの出来上がりです。

STEP3 作成したシートをサイリウムにセット

カットしたレインボーのシートと、元々サイリウムの発光部分に入っていたキラキラのシートを、レインボーのシートを上に重ねて、丸めた状態にしてサイリウムにセットします。

この時、レインボーのシートのサイズとキラキラのシートのサイズがまったく同じだと、きれいに作れないこともありますので、ご注意ください。また、プリントしたシートがまだ乾ききっていない場合も失敗の原因ですので、ご注意を!

ここが一番大変な作業です。

でも、ここまでくれば、あとはセットするだけ!ハサミでサイズを調整しながら、根気よくセットしましょう!

STEP5 完成!

調整を繰り返しながら筒(発行部分)に綺麗にセットができれば、完成です!

セットができた状態で、持ち手と発行部分をつなげて、いざ点灯!
ちゃんと作れていれば、サイリウムが綺麗な虹模様に点灯します。

オタク
結構めんどくせえな

谷底の住人
めんどくせえとか言うな

レインボーサイリウムの作り方(OHPフィルム編)

用意するもの

用意するものは次の3つです。

  • 白のサイリウム・・・カラーフィルム編と同じ。
  • OHPシート・・・インクジェットプリンタで印刷できるシートです。
    ※OHPシートは、お近くの少し大きな家電量販店で1,000円位で売っています。
    ネットで買われる場合はコチラ(Amazon)
  • インクジェットプリンター・・・OHPシートを印刷できるもの。市販のインクジェットプリンターの大半で印刷できます。
    ※ない場合は、お近くの印刷所やカメラ店、少し大きな家電量販店でもOHPシートの印刷が可能です。お電話などでお確かめください。

作り方

STEP1 サイリウムを分解

※カラーフィルム編と同じです。

STEP2 レインボーのシートを作成

レインボーサイリウムで一番大事な、レインボーのシートを作成しましょう。

ペイントなどのお絵かきソフトで自分でオリジナルのデザインも作成することができますが、ここではオーソドックスな2種類のデザインをご紹介します。

①グラデーション

②7色(赤・オレンジ・黄・緑・水色・青・紫)

このレインボーシートのデータ(PDF)は、以下からダウンロードして印刷することができます。

レインボーシート ダウンロード

※PDFデータは、市販されているメジャーなサイリウム(KING BLADE、LUMICAなど)を使ったときに概ねピッタリくるように作っています。
お使いのPCでダウンロードして、ご家庭でお持ちのインクジェットプリンタを使ってOHPシートに印刷しましょう。

印刷後のOHPシートはこんな感じです。※文字はデザインしています。

STEP3 印刷したシートをカット

レインボーに印刷されたOHPシートを準備していたハサミでカットしましょう。

この時、あらかじめサイリウムの発行部分にあるキラキラのシートを抜いて、サイズを確認してください。はじめ、このキラキラのシートより5mm程度若干大き目にカットすることをお勧めします。

切り取った後のレインボーシート(OHPシート)はこんな感じです。

STEP4 カットしたシートをサイリウムにセット

※カラーフィルム編と同じです。

STEP5 完成!

調整を繰り返しながら筒(発光部分)に綺麗にセットができれば、完成です!
セットができた状態で、持ち手と発行部分をつなげて、いざ点灯!
ちゃんと作れていれば、サイリウムが綺麗な虹模様に点灯します。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

谷真理佳ちゃんを応援して初めて戸惑うレインボーサイリウムづくり。
それでも作るのはそんなに難しくありません。
今回ご紹介したのは一番基本的なデザインです。デザインはあなた次第で無限に作ることができます。

あなたに合ったレインボーサイリウムを作って、劇場で、コンサート会場で、谷真理佳ちゃんを是非応援しましょう!

Pocket